忍者ブログ
      
[764]  [763]  [762]  [761]  [760]  [759]  [758]  [757]  [756]  [755]  [754
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハゲがバレるんですかないで下さいとオーダー。
ニットかぶってたせいでペッタリ(笑)、ども俺です!

自分がなんで演劇をやってるか?
自分がなにを挑戦しようか?

難しいな~。。。

先輩方というか先人の残す言葉だったり行為ってのは、自身の進む指針であったり行動への励みになる一方で、既に認識していた感覚をかえりみる機会を与えてくれる貴重な機会です。

多く触れて多くを感じて体現につなげていけるのが今の自分のやりたい生き方のベターな形だと感じています。

もう一つの反面として、自分自身がいかに醜くちっぽけで浅はかで狭い環境に慣らされて外を見ず、手の届く範囲だけで満足しようと必死になっているかと気づきます。
気づく度にヘボッちい自分を再確認します。

薄っぺらで恥ずかしいことに気づき、自信が減退こそしないものの弱体化していけのを感じます。

自信をつけないといかんなー。
自信のなさというか、色んな事実に対する後ろ暗さというか後ろめたさが勝ち過ぎて。。。
いまいち、人生にしろ演劇にしろ自信が持てずにいます。

なんがしかのきっかけをつかめずにいるのかなー?
これも理由付けの虜になって消極的な逃げへの正当化の手法なのかな?(゜∇゜)

まあ、もちろん下手くそだってのは自覚してるし埋めたい穴を少しずつでも一気にでも埋めていきたい欲求はあるんですが。

自信持ったらおしまいと思いこそすれ、様々な評価に対する恐怖心が勝ち過ぎているのだろうか、、、?

評価が怖いと感じるのがそもそもの誤りなのかも知んないスね?

俗にいういい評価、悪い評価も、どっちも取る側のスタンスでいい意味で捉えることができますし、むしろいい評価の方が、おごるなかれ、と、危機感を高めてくれたりしますし。

ちょっとでも多く高みを目指している方がいる場所で活動できるように自分の身を動かして置いていきたいと思います。

不安が多い年頃なので不安を解消せにゃいかんス。

頑張ります!



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
Team・White/K/Night
性別:
非公開
自己紹介:
Team・White/K/Nightとは!?
愛知県を中心として活動している演劇ユニットです。
現在旗揚げ公演に向けて活動中!!

+御用の方はこちら+
team_white_k_night@yahoo.co.jp

+LINK用バナー+

URL:http://whitexkxnight.kai-seki.net/
最新コメント
[08/14 opxazxwwqa]
[06/10 ljtxzw]
[05/07 kgutisaghe]
[05/06 Encamedenzo]
[05/01 Orerwerne]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]